
蟷螂の 老いさらばえて 秋となり
朝の散歩で出会ったこいつに何だか己が身を重ねて見る年にもなりました。
いつもの隅田川護岸の散歩で近頃目にするのは清洲橋の修復工事。
ペンキの塗り直しでなく、修復と書いてあるのは何か他のこともするのでしょうか?

今日からカメラがiPhone6からiPhone7に代わりました。
ヤフオクでiPhone7がジャンクでずいぶん安く売りに出ていたのを手に入れました。
ジャンクと言っても、前面のガラスパネルがぐちゃぐちゃなだけで、他には問題ないみたいです。
部品を購入してパネルを取り替えればOK。
パネル以外は新品同様にきれいな個体です。
データを引き継いで今まで使用していたiPhone6をヤフオクに出しました。
すぐに入札があったので、うまく行けば、替えパネル代四千円弱だけで6から7へ乗り換えできるかも。
しかも容量が16GBから128GBへボリュームアップ。
手間を惜しまなければ、結構お得なめにもあいます。
そんなわけで、今日から7のカメラなんです。
まあ、ブログで見ているだけならカメラが変わったことはわからないんですが、気分の問題です。
ついでに言いますと、わたしiPhoneの一ヶ月の運用維持費は1,750円です。
信じられないでしょう、ホントですよ、OCNです。
2018/09/17 追:無事前面のガラスと液晶の交換に成功しました。
3,699円でした。
ただし、純正品ではないので液晶がかなり青味ががっています。
撮影データが青くなるわけではないので、まあ、これで良しとします。
思ったより簡単にできました。
NET時代はありがたいですね。