恩地孝四郎展
2016 年 2 月 22 日竹橋の近美で「恩地孝四郎展」を見てきました。
近美でやるのは40年ぶりだそうです。
版画250点と油絵、スケッチ、水彩、写真などで、総数400点の展示で、かなり見応えがあります。
恩地孝四郎展を見たあと常設も久しぶりに見たんですが、見せ方が大幅に変わっていて、とても見やすい展示になっていました。
外国人観光客を意識したような展示で、以前より展示数は減っていましたが、見せ方はグッド。
で、その後ついでに。工芸館も回ってきました。
こちらは松田権六の棗(なつめ)が二点くらいが目を引いた程度。
でも久しぶりに竹橋の美術館全制覇! でした。